冬来たりなば春とうがらし

これまでに経験した困ったことと、その解決法らしきもののまとめ。あと読んだ本。

2019-04-26から1日間の記事一覧

平成にあった「昭和の大学」の墓標 番外編 学部の愛称(?)

私が学生だった頃、京都大学の学部で愛称があったのは(筆者調べ) 理学部:就職ムリ学部 工学部:おとこう学部 経済学部:パラダイス経済学部(通称パラ経) 法学部:あ法学部 他にもあった気がしますが、思い出せない(よる年波

平成にあった「昭和の大学」の墓標 3 「厳しく」なったカリキュラム

志望校だった京都大学理学部になんとか入学できたわけですが、とくにやりたいことや勉強したいこともなく、のほほんと暮らしたいと思っていました。その頃の京大理学部は(それまでと比べて)カリキュラムが厳しくなったと言われており、私も先輩方から「厳…

平成にあった「昭和の大学」の墓標 2 「昭和の大学」に入るまで

いきなり私事になりますが、私は大阪の某ニュータウンで生まれ育ちました。両親は共に高卒で、おそらく「生まれた時点で大学進学が選択肢になかった」人生だったと思います。私はなぜか学校の成績がよくて、地元でいちばんと言われる公立高校に進学しました…

平成にあった「昭和の大学」の墓標 1 プロローグ

無事、元号が令和に変わりましたが、平成の30年間で大きく変わったものの一つに大学があります。かつての大学はレジャーランドなどと揶揄されつつも、高校まで存分に詰め込み教育を受けてきた学生たちに、それなりに羽根を伸ばす(伸ばしすぎることも多々…