冬来たりなば春とうがらし

これまでに経験した困ったことと、その解決法らしきもののまとめ。あと読んだ本。

役にたたない一人暮らし入門

入試シーズンも終わりに近づき、進学・就職などで春から一人暮らしを始める人も多いことでしょう。ネット上には一人暮らしを始める人に向けた役に立つアドバイス集が星の数ほどありますが、あえてその星くずに一つ加えようかと思います。基本的に実体験に基づいているので、一人暮らしするまでほとんど家事をしたことなかった(ない)男性を想定して書いています。

 

1 コード付きアイロンを買おう
一人暮らしするまでアイロンがけはおろか洗濯もしたことなかった人も多いかと思います(私もそうでした。アイロンがけはとてもメンドウですが、ハンカチだけでもアイロンがけするとシャキッとして気分いい(かもしれません。また首周りが若干びろ〜んとなったTシャツの首周りだけでもアイロンかけると復活することがあります。で、アイロンを買いに行くと、今時はコードレス(充電式)のアイロンが主流となっております。これはこれで便利なのですが、アイロンはわりと電気を食うため、充電式のやつはけっこうすぐにスタミナ不足となり再充電することになります。このため、ただでさえもメンドウなアイロンがけにイライラが加わって、よけいに億劫になりがちです。ですので、扱いはちょっと不便になりますし、売っている数も少ないのですが、コード付きのアイロンをオススメします。
また、アイロンがけする時はアイロン台があると便利(なかったら、バスタオルを下にひきましょう)ですが、基本的にアイロン台は大きければ大きいほど使いやすいです。部屋のじゃまにならない範囲で大きいものを買っておくのが吉だと思います。

 

2 洗濯ネットを買おう
色の濃いフリース的なものを一回下着類などといっしょに洗濯してみましょう。きっとフリースに糸ぼこり的な、洗剤の溶けのこり的な白い粉粉が付くことになり、これを(ガムテとかコロコロとかで)取るのがメンドウです。こういう粉粉付きを起きにくくするためとおしゃれ着的なものの型崩れを防ぐために洗濯ネットがあります。スーパーに行っても100円ショップに行ってもいろんな所でいろんな種類のネットが売ってありますが、オススメは「目」の細かいネットです。目が粗いやつは結局ほこり成分とかが入りこんでくるので。若干高いですが、私は無印の洗濯ネットをオススメします。セーターとかもネットに入れたら、ふつうに洗濯しても意外と大丈夫だったりします。

www.muji.net

www.muji.net

ちなみに洗剤は、部屋干しトップを個人的にオススメします。

 

3 炊飯器を買おう
わざわざ言われなくても一人暮らし開始マストアイテムにたいてい入っていると思いますが、炊飯器は便利です。ちなみに私は一人暮らし始めて5−6年炊飯器持ってなくて、買った時にもっと早くに買うべきだったと後悔しました。今はいろんな高機能の高いやつもたくさん出ていますが、予算がなければ安物で十分かと思います。米さえキープしておけば、洗って水入れてボタン押すだけでご飯食べられますし、自分で炊いたご飯は若干失敗しても(分量を守ればそうそうないですが)おいしく食べれられるものです。予算に余裕がある場合は、圧力釜になっているものを買うのをオススメします。個人的に、IHはいらない気がします。飢えたら、ご飯炊いてボンカレーをチンしてしのぎましょう(カレー好きの発想)。

4 布団乾燥機
一人暮らし用のアパートは物干しスペースが極小だったりなかったりしますし、例えあっても布団を干すのはメンドウなものです。ベッドのマットレスとか絶望ですし。布団乾燥機は、その面倒さをかなり軽くしてくれます。ちょっと前までは、乾燥用の袋を敷布団と掛け布団に挟む必要があり、それがメンドウでしたが、いまはホースを布団の間に差し込むだけでいけるタイプが出ていますので、それを買いましょう。冬場はこれで布団を温めてから寝ると快適に寝られます(温めすぎると布団を蹴飛ばして冷えるハメになりますが。

 

もっと有用なことが書いてあるブログ類を参考にして、ドキドキ一人暮らしライフを堪能しましょう!